公益財団法人オリックス宮内財団より
「“子ども食堂”応援プロジェクト2021年度助成」実施要項について
連絡がございました。
———-
募集期間:2021年4月1日~2021年5月31日
要項に細かい記載はありませんが、コロナ対策のアルコール消毒や、アクリルの仕切り板
また、通常の食堂から弁当やパントリーに切り替えて開催した団体への弁当容器等の必要な物品へも助成してくださったそうです。
今回の助成につきましては、
(1)申請書は直接オリックス宮内財団への送付となります。
(2)板橋子ども居場所づくり活動支援事業事務局の推薦コメントが必要です。
書類につきましてはお手数ですが下記URLよりダウンロードをお願いします。
〇子ども食堂応援プロジェクト2021年度助成 実施要項
https://www.tvac.or.jp/download/f38b759073.docx
○申請書
https://www.tvac.or.jp/download/77dcd44d68.xlsx
〇実績報告書
https://www.tvac.or.jp/download/102e8fef3b.docx
【問合せ先】
東京ボランティア・市民活動センター(榎本)
enomoto@tvac.or.jp
〒162-0823
東京都新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ10F
TEL:03-3235-1171
FAX:03-3235-0050
———-
新たに以下の情報をいただきましたので
紹介いたします。参考にご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子ども食堂OPENします
吉田のうどん 月見里(板橋区大山東町38-4)
4月3日(土) 11:30~14:30
※対象年齢・料金など、詳細は店頭にてご確認ください。
令和3年2月27日(土)、28日(日)に行われた、
「食」からつながる応援プロジェクト 第3回食品配布会へ、
令和3年2月19日(金)に東京都青果物商業協同組合 板橋支所様より
カレー(ルー+レトルト計103個)のご寄付を頂きました。
ご協力、ありがとうございました。
令和3年2月27日(土)、28日(日)に行われた、
「食」からつながる応援プロジェクト 第3回食品配布会へ、
令和3年2月27日(土)、28日(日)の二日にわたり、
NPO法人 森の小人様よりパン計100個のご寄付を頂きました。
ご協力、ありがとうございました。
令和3年2月27日(土)、28日(日)に行われた、
「食」からつながる応援プロジェクト 第3回食品配布会へ、
令和3年2月26日(金)に、いたばし子育て支援・フラワー様より
お菓子のご寄付を頂きました。
ご協力、ありがとうございました。
令和3年2月27日(土)、28日(日)に行われた、
「食」からつながる応援プロジェクト 第3回食品配布会へ、
令和3年2月16日(火)に株式会社 日向葵様より
インスタントラーメン(袋麺)のご寄付を頂きました。
また、両日にわたり食品運搬で多大なご協力を頂きました。
ご協力、ありがとうございました。
令和3年2月27日(土)、28日(日)に行われた、
「食」からつながる応援プロジェクト 第3回食品配布会へ
令和3年2月16日(火)にいたばし総合ボランティアセンターにて、
第一生命保険株式会社(板橋中央営業オフィス、ときわ台営業オフィス、池袋北営業オフィス)より、
カレンダー、ディズニーグッズ、マスクなどのご寄付を頂きました。
ご協力、ありがとうございました。
令和3年2月27日(土)、28日(日)に行われた、
「食」からつながる応援プロジェクト 第3回食品配布会へ、
令和3年2月16日(火)に東京板橋セントラルロータリークラブ様より
お米2㎏入り100袋のご寄付を頂きました。
ご協力、ありがとうございました。
令和3年2月27日(土)、28日(日)に行われる、
「食」からつながる応援プロジェクト
第3回食品配布会に向けて、
令和3年2月16日(火)に板橋区情報処理センターにて
板橋区更生保護女性会様よりカップ麺96食と
タオル100本のご寄付を頂きました。
ご協力、ありがとうございました。
至急募集:首都直下地震時等の災害ボランティア活動
2021 連携ワークショップ 開催のお知らせ
炊き出しで子ども食堂が力を発揮するなど、
災害時、子どもの居場所にもできることが
あるかもしれません。
それらを考える機会としてリモートを利用した
ワークショップが開催されます。
申し込み締め切りは2月10日(水)ですが、
興味のある方はぜひご参加ください。
以下に概要等を記載しますので参考にご覧ください。
(以下チラシより抜粋)
災害時には、ボランティア・市民活動が被災地・被災者にとって、とても大きな力となります。
災害時の支援というと、泥出しのような力作業や専門的な知識・スキルが必要なイメージがありますが、被災者の多種多様な困りごとに対応していくためには、それだけではなく、普段から地域で取り組んでいる様々な活動やつながりを災害時にも活かしていくことが求められています。
今回のプログラムでは、皆さんのいつもの活動やつながりを活かして、災害時にどのような支援ができるのか、地域で活動している多様な団体の皆さんと一緒に考えていきます。
メインプログラム :2月21日(日)13 時 00 分~17 時 20 分
スピンアウトプログラム:2月24日(水)18 時 30 分~20 時 30 分
詳しくは上記のリンクから開催チラシをご覧ください。