令和2年度子ども食堂等支援事業補助金の申請について
令和2年度の子ども食堂等支援事業補助金のお知らせです。
板橋区では、子ども食堂等の運営を支援するために、補助金の申請を受付けしております。
詳細につきましては、板橋区までお問合せ下さい。
【対象事業】
①子ども食堂内における食事の提供に関する取組
②子ども食堂等事業者が調理したお弁当を配付する取組
③子ども食堂等事業者が調理したお弁当を宅配する取組
④子ども食堂等事業者が用意した食材を提供する取組
【申請期限】
2020年10月16日(金)(期限厳守)
板橋区役所福祉部管理課庶務係
電話:03(3579)2352
財団法人トナミホールディングス松寿会 様より、
子ども食堂への助成金に関する情報をいただきましたので
お知らせいたします。
締切:令和2年10月31日(土)必着
実施要領はこちらから → 実施要領
助成申込書はこちらから → 助成申込書
詳しくは
財団法人トナミホールディングス松寿会ホームページ
をご覧ください
10月29日(木)より「フードパントリーしむら」が
活動を開始します。
詳しくはチラシをご覧ください
こちらをクリック→
去る9月17日(木)に
あいおいニッセイ同和損保株式会社
コンタクトセンター事業部様 より
乾パンとお水のご寄附を
お預かりいたしました。
以前、お申し込みいただいた活動団体のうち、
先着でお申込みいただいた団体へお届けいたします。
ありがとうございました。
板橋区を経由して、子供の未来応援基金による支援対象団体募集についての
情報がきましたのでお知らせいたします。
募集締め切り:2020年10月2日(金)17時
毎月第4金曜日に子どもの居場所立ち上げ講座を開催します。
対象は、
・子ども食堂、学習支援、多世代交流を始めてみたい方
・活動についてもっと詳しく知りたい方
・ボランティアに興味のある方 などです。
事前に申し込みが必要ですので、事務局へご連絡ください。
日時:
7月31日(金)※第4金曜日がお休みのため第5に行います。
8月28日(金)、9月25日(金)、10月23日(金)、
11月27日(金) 12月25日(金)、1月22日(金)、
2月26日(金)、3月26日(金)
いずれも、13時30分開場、14時~16時です。
場所:板橋区社会福祉協議会 1階会議室(板橋2-65-6)
定員:5名
費用:無料
申込・問合:板橋区社会福祉協議会 TEL 3964-0236
※出張講座も行いますのでご相談ください。
6月29日から7月3日の期間で、板橋区役所1階 イベントスクエアで展示が行った展示が終了しました。
区内で活動中の団体等をご紹介し、多くの方が立ち止まって展示をご覧いただき、昨年度に作成したマップも配布しましたが多くの方がお持ち帰りくださいました。
現在はまだ活動休止中の団体も多いですが、一にも早い再開を願っております。これからも活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
【イベントスクエアの展示が始まりました】
昨日、6/29(月)より7/3(金)まで
板橋区役所1階 イベントスクエアにて
子どもの居場所の展示が始まりました。
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言解除後
イベントスクエアの最初のイベントということでした。
開催日時:令和2年6月29日(月)~7月3日(金)
8:30~17:00 (開庁時間であればご覧いただけます)
場所:板橋区役所 本庁舎1階 イベントスクエア
お近くにお越しの際にはぜひご覧ください。
また、お知り合いの方などにもお伝えください。